C 03 06 赤城山
赤城山は群馬県のほぼ中心に位置する県のシンボル的な山です。
榛名山、妙義山とともに上毛三山の一つで百名山でもあります。
主峰の黒檜山(1828m)のほか山頂部を取り囲むいくつかの峰を
総称して赤城山と呼びます。山の仲間3人で日帰りで訪ねましたが
凍った雪の急登もあり思ったより厳しい山でもありました。
2013 山行きに戻る。
各写真をクリックして頂きますと大きく表示されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
@ 赤城大沼 | A 雪庇 | B 浅間山 | C 黒檜山頂上 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
D展望台 | E谷川岳 | F日光白根山 | G至仏と燧岳 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
H 雪庇A | I黒檜山 | J 尾根を行く | K赤城山 |